先日ね
撤去されたチャリンコ
取りに行きました!
その帰り道
壊れ気味の前輪
通り掛かり
新しい自転車屋さんに見てもらいました。
そこの店員さんは
ちょっと見てから………
店員「あぁ〜、これはもう直らないね!新しいのに変えないと駄目だよ!」
と一蹴……
佐藤「買い換えるとしたらいくらですか?」
店員「¥7,000です♪」
佐藤「もう一度考えます」
と帰路につきました。
このチャリンコ
購入時
8,000円也………
んでね
家の近くで
もう一件
自転車屋があり
行きました。
親子二代でやっている。
街の小さな自転車屋さんでした。
佐藤がチャリンコの状態を伝えると
そこの白髪の親父さんがね
一言だけ
「治るかわからない」
って言ったあと
黙々と作業を始めました。
カチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
ギッギッ
カラカラカラ
ギッギッギッ
………………
なんとも小気味良き音
シャー
シャーシャー
シャーシャーシャー♪
佐藤「あぁ!(*^O^*)」
自転車親父「おい、直ったぞ」
なんかね
直ったのはもちろん嬉しかったんだけど、それ以上のもんをいただきました!
佐藤「ありがとうございます!」
自転車親父「はい、500円ね」
格好良いぜ!
最近
自転車での通勤等が多くなったせいか、都内に自転車屋が増えたような気がします。
でも
街の自転車屋さんみたいな
小さな御店は減っている気がします。
自転車乗りの方!
再注目ですよ!!!
ちなみに
撤去されたチャリンコの引き取り代金は
3,000円
でした〜。
ちと高い!
佐藤翔でした。
この記事へのコメント
コメントを書く